|
第89回全国高校サッカー選手権大会山形県大会4回戦(準々決勝) |
2010/10/31(日)
13:00〜 (新庄神室高G)
vs 鶴岡工業高等学校
山東2-0(前半0-0 後半2-0)鶴岡工業
|
前半の前半はものすごくいい動きでほぼ互角の試合、後半になって力のある鶴工の突破が披露されリョウやヤマトが必死の守備に追われ始める。 |
 |
そして、遂に耐え切れずにセンドウ、リョウが二人がかりで鶴工フォワードを倒してしまう。微妙な場所であったがPKの判定 |
 |
おもいっきり右にセービングした守護神ヤスの右手がかすかにボールへタッチ、こっちへ帰ってきたらキッカーの餌食になる場面、ボールはゴールラインを出て失点を免れる。貴重な貴重すぎるファインセーブ・・・パチ!パチ!パチ!(大拍手の音) |
 |
後半開始3分くらい、シマのコーナーキックをカルがみごとなヘディング |
 |
キッキッキッキター!! |
 |
ボールはこれしかないような弾道で左ポストぎりぎりに吸い込まれていく |
 |
「どうなった?」見つめるカル |
 |
鶴工キーパーは痛い顔、リョウは「ヤッター!」と叫ぶ |
 |
前半の最後の方は苦しい苦しい時間帯だっただけに、信じられないような歓喜 |
 |
そこからが長かった。ポストorバーへ1回ぶっつけられてヒヤーッ、その後も猛攻にあい極めつけが次写真。この場面から放たれたヘディングシュートがバーを叩き内側へ跳ね返る。そのボールをさらにヘディングされ再度バー、そんな決定的過ぎるピンチをキーパーを含むバックス陣が無失点に抑える
撮影場所変えていろんな顔撮ろうとしたが、ちょっとでも動き回ると決められてしまいそうで腰を落ち着けて撮影 |
 |
そうしているうちに、カウンターからセンドウがカルへパスを通し、カル今度は足でシュート |
 |
大ピンチの後のこの必殺の反撃に、カメラマンの目はファインダーから離れてしまったよう。シュート後の得点の瞬間がこのようになってしまう |
 |
ダメ押しともいえる時間での貴重な得点を撮れず残念。鶴工キーパーの足だけがあまりにもの悔しさを表している。 |
 |
「ヤッター!」今日はカルの日、縮めて『カルビ』『ユッケ』のイチムラに続く焼肉メニューの完成
ラッキーの神様が救ってくれたのかもしれませんが、ラッキーも実力、とにかくミラクルゲームで勝利してしまったわれらが山東でした。
2日おいて11/3に準決勝、がんばれ〜え! |
 |
|
 |