2001/08/11 山東サッカーフェスティバル二次会(花まる)において

ヒンドゥー語講座

ナマステ(ナマスカ)  こんにちわ おはよう こんばんわ さようなら 全部これでOK

ティーケ(TK)     わがたが? わかりましたか?

三年暮らしてマスターしたのはこの二つのみだそうです。さすが!!

 

2000/08/21  ラクダ

インドに戻りましたので、インド便りを再開します。
今回はHPにある写真の説明をかねて「ラクダ」について。

ラクダはアラブの砂漠あたりにだけいるものと思っていたら、インドにもいます。
アラブにいるラクダは2コブですが、インドにいるラクダは1コブラクダです。
特にインドの北西部では、運搬車代わりに使われていて、町の中心部を堂々と闊歩してます。
ラクダに乗って見ると、馬よりはるかに高く、歩くたびに結構横揺れするので結構ひやひやものです。
たまに「ラクダ酔い」する人がいるそうです。
また、馬と違って背中が尖がっているので、しばらく乗るとあそこがヒリヒリしてくるのが難点。
(よく鍛えてから乗ったほうがいい)

本日はここまで。

1999/12 インドの結婚式

インドの結婚式は日本以上に親の見栄でゴテゴテとやります。普通は三日三晩かけてありとあらゆる知人友人を呼んでやります。招待されるほうは体が持たないので1〜2日で勘弁してもらっているようです。(俺は当然一日のごく一部のみ出席)
興味深いのは、日本のように昔の若殿・王女さま然とした衣装で、ムガール王朝のなごりがあります。(写真左)
また会場に花婿は白馬に乗ってくるというのがまたインドらしいやらせの演出で(牛を使えばもっとインドらしい)、それをインド風チンドン屋が出迎えます。(写真右)
写真の花婿はインド○○○○の社長の息子で、花嫁はやはりいいとこのお嬢さんのようでした。

 
 

Index

ほとぐらふ 怪人