全部見えた雁戸 2001/09/24
撮影準左から右 写真クリックすると640ピクセルの写真
![]() |
熊野岳右奥に飯豊連峰 |
![]() |
左奥飯豊連峰右に朝日連峰中央下に蔵王ダム |
![]() |
右ピーク月山その右葉山 |
![]() |
中央鳥海山 |
![]() |
神室連峰 |
![]() |
神室の背後に御所山連峰が連なる |
![]() |
遠景御所山連峰 |
![]() |
中央左に釜房湖 |
![]() |
千歳山 |
![]() |
山形盆地と鳥海山 |
![]() |
北雁戸から南雁戸 |
![]() |
北雁戸南峰の案内 |
![]() |
蔵王ダム |
![]() |
山頂のにぎわい |
![]() |
尾根道から雁戸山 |
![]() |
尾根を登ってくる登山者 |
![]() |
八丁平の先から雁戸山 |
![]() |
慰霊碑 |
![]() |
八丁平から雁戸山 |
![]() |
石小屋 |
![]() |
仙台神室の右黒伏山 |
![]() |
鳥海山を大きく |
![]() |
有耶無耶の関跡 |
![]() |
パトカーが!!熊か!! 何事もなかったよう |
まったくの雲ひとつない快晴。中継所の右の道をゆっくり登って1時間40分で北雁戸山頂。30人くらい山頂にいらっしゃいました。上を見て中継所の左の道を1時間くらいで下山。鳥海山こんなにはっきり見たの初めてでした。 |
|||
|