桜三昧
2005/04/24
クリックすると720ピクセルの写真
![]() |
緑町横山病院看護学校跡 |
![]() |
資料館前新築新築東通(昔の呼び名)の交差点の桜が側溝や道路を壊すため切られるらしい |
![]() |
そのためかどうかTV局のような人が撮影をしていた(23日) |
![]() |
側溝 |
![]() |
生涯学習センター |
![]() |
山形県庁と議会は全国的にも立派なものであった |
![]() |
旧県庁 |
![]() |
旧議会 |
![]() |
ビルがなくなってしまうとこういう写真のないことに後悔する |
![]() |
|
![]() |
大手門の橋を顰蹙をかいながらチャリ引っ張って城内に入った |
![]() |
舞妓さんが子供に 「ま〜いい子」 |
![]() |
だいぶ進んだ |
![]() |
出土品 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
南門から東の土手に上がって | |
![]() |
後ろ姿 |
![]() |
東側の土手南端 |
![]() |
南門橋 |
![]() |
南門石垣 |
![]() |
![]() |
7:30からの炭焼き藤太の船上舞のための観客席 場とりの人が昼寝中 |
|
![]() |
新幹線だと良かったのに |
![]() |
ボケーっとして眺めている人5〜6人 |
![]() |
南西角 |
![]() |
西門 |
![]() |
西門 |
![]() |
西門を北の方から |
![]() |
北西角付近 |
![]() |
北西角から東 神室が見える |
![]() |
北口を過ぎると自転車がやっと通れる道がお堀沿いに続く |
![]() |
この辺の景色は歩く人しか見れない |
![]() |
![]() |
とすると道はいったん堀から離れこんなのもある | |
![]() |
少し行くとバイク以下が通れる陸橋 |
![]() |
またしても新幹線ではなかった |
![]() |
逆光だけど見事 |
![]() |
大手門に戻り東側 |
![]() |
大手門上の混雑 門番の兵隊は何人と記念撮影させられたのか 市役所職員なのか? |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
2001/09/09 の桜のない霞城界隈 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
ビルが出来てしまってもこういう写真のないことに後悔する | |
![]() |
![]() |
薬師寺参道 ここも桜いっぱいだと思っていたけどなかった |
|
![]() |
護国神社へ |
![]() |
|
![]() |
よしのしだれ という人は多分存在するだろう |
![]() |
巫女も歩く |
![]() |
馬見ヶ崎川 |
![]() |
龍山方面 |
2005/04/28 の朝 風が吹いた時の桜吹雪を撮ろうとしたがカメラを出すと風がない |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||