三居倉庫

2006/05/05

クリックすると750ピクセルの写真

 

酒田奉行所跡

裏門 奉行所の模型
 

旧本間家本邸

旧本邸別館 お店 通用門 門から入ると 屋敷
本間家の先祖を辿ると、村上天皇の子孫とのこと 伏龍の松 受付に「撮影厳禁」があるのを見て入らず 芭蕉が書いた、「あふみや懐紙」の「あふみ」が近江なんだそうだ
 

鐙屋(あぶみや)

受付で「写真禁止?」って聞いたら「なんでもかんでも撮ってくださって結構です」の返事に気をよくし310円払って入場
変酋長 「鐙屋さんは本間様とは親戚にはなってますか」
案内嬢 「いいえ、なってません。本間家はうちより7、80年後に酒田に来られて、初めは廻船問屋の同業者でしたけど金融業に転向なっさったんですよ」
かなり本間家をライバル視している口ぶりである
ちなみに鐙屋のルーツは平泉であり、その名前は最上義光が命名したのだそうだ
元禄時代、井原西鶴が日本永代蔵に、「酒田に、北の国一番の米を商いする大問屋が住まいする」と書いている
いろんな古いものが展示されていてなかなか楽しい
←酒田市役所