椹平棚田

2006/09/22

クリックすると大きい写真

田植えからほぼ4ヶ月、黄金色の椹平棚田。椹の字は「さわら」と読むらしいが「くぬぎ」なのです。
2、3日後だと稲刈りが終わってズラッと並ぶ籾干風景が撮れるのでしょうが天気が悪いとの話なので行ってみました。「今はもう秋・・・」

ここの棚田は俯瞰する場所があって、そこからの景色が最高なんだ
下から見るとまあ普通の田園風景

調査の結果
「ヤマカガシ」
らしいです
轢かれて息が絶えている奴です

これは
「半透明な二つの山」
の写真です
お互いに稜線を共有しています


2006/05/24

所在地 山形県西村山郡朝日町大字三中字能中 のすばらしい棚田
 読み方が「さんちゅうあざのうちゅう」では芸がなさすぎると朝日町出身の知人に電話して確認
「三中」は「みなか」、「能中」は「のうじゅう」(なまったのだから「のうぢゅう」のほうが正解かも)ということで特別変わった読み方ではありませんでした。
椹平」は「くぬぎだいら」だそうです。「能中」は江戸時代から明治8年までは「能中村」であり、「野中」とも書いていたそうです。明治8年に八ツ沼と西船渡の3つの村が合併され「三中村」になったのだそうです。
 で、朝日町の中心が見えるので、あっちからは見たことはあるはずなのですが、このような景観があったとはまったく知らず。誰も教えてもくれませんでしたので、初めての訪問であります。ちょうど田植えが終わったか今からかの端境期でありました。かなりすごい景色だと感じ入りました。多分続編撮るでしょう

 

朝日町の中心部が正面遠景にある
右上は小学校か中学校 中心部から西のほう
「すごいですねえ。日本的に有名な田んぼですね」などと言ったらまんざらでもなさそうな顔をしていらっしゃった
高台の「能中一本松公園」に登った
葉山が見えた
中央下の点がさっき会話した人
「ヒメサユリ」はまだ蕾と言われたが発見できず 6月10日あたりが盛りのようです

 

大蕨棚田