村山市樽石・清水衛殿

2007/05/20

クリックすると大きい写真

「清水衛殿」でHP検索すると5,6件しかヒットしません。そしてその中にわが家の「そば黄門様」のがあります
・・・ところで、観察センターには素敵な写真が飾ってありまして、写真の下に「清水衛殿」と書いてありました。 「シミズマモル」さんがとった写真だろうと思ったのでしたが、ぬあんと「シズエデン」と読むのだそうで、意味はハッキリしませんが”すばらしい所”てなことなんだそうです。 ハハハ・・・
案内板にも他サイトでも「シズエイデン」の表記。だけど90年のときは山の案内人のおじさんも「エデン」なのだってがんばっていたのだそうです。なまってイが抜けたのかジェームズ・ディーンのファンだったのか忘れてなかったらきいてみようっと。(ジェームズ・ディーンの代表作「エデンの東」かなり昔1955の映画)
山形県にもコレ(元滝伏流水とか象が沢噴水のような清水)があったんだと久々に感激しました
山形県や村山市はもっと宣伝すべし。全国から湧き水ファンのカメラマン押し寄せるかもしれませんよ

そば屋さんに入る道から進入する どんどん走り大学を右手にさらに進んで行くと下記の観察センターがあり さらに進むとこの案内の場所へ 車はかなりの台数駐車可 で500m山道を歩くと到着
一番右の写真が最上部の噴きだし口だがそれだけでこの水量にはならないだろうから、いっぱい口はあるんだろうと思われます
変酋長の大石田の婆ちゃん(大昔に他界)の実家がここ樽石で県道に面してあります。それで5年前くらいにその実家に行ったり、何回も岩野から葉山へ運転したりしてましたがここの存在は知りませんでした
黄門様とちがってそば屋さんに足を運んだことがないのが敗因だったのです
秋田象潟の元滝伏流水や宮城笹谷の象が沢噴水に勝るとも劣らない名勝かつ被写体ですよコレは。アプローチ距離もほどよく元滝伏流水のようにほとんど歩かないよりも、山へと行った気分になります
わさび養殖のための石積みの名残も「夢の跡」みたいでいいじゃあないですか。実際行われていたらさらにキレイな写真撮れるのにとも思いました
不思議なことに気付いたのですが、どういうわけか三県三つの清水を結んだ線はほぼ一本の直線になるのでありました
瘤がクマさんの頭みたい ここからは観察センターあたりから沢に降りて行って撮った写真です。しかし、樹齢2000年って本当なのかよ
観察センター? さらに下流の公園のような場所から「白蛇の滝」の案内の方へ歩いていくと今までとはスケールのちがう滝が
公園のPへ何台か車は止まるのだが「白蛇の滝」まで降りないでみんな出て行ってしまう。目と鼻の先にけっこうな滝があるのにPからはまったく見えないので無視されてしまっています
昭和32年の橋がゆがんだ堰堤
大学まで戻ると車と人が大勢。なにをやってるのかと見ると水汲み。200円以上はカンパして欲しい旨の看板がありました。山菜の直売所でタケノコ買って帰ろうって気になったのに「本日終了」
県道の中間点あたりから樽石(左)と岩野(右)