植木市の朝景色


2010/05/09 AM6:40〜8:00

クリックすると大きい写真


50肩のせいでしょうか、このごろいつも5:00とか6:00に目が覚めてしまいます。 植木市でもこれほど早朝の写真見たことないな」などと思いチャリで出発 それでも警備の人や歩いている人はいらっしゃいます。 この日はかなり涼しいです。
これはアイス屋さんかな金魚すくいかな? 昼間の喧騒がウソのようです。 国分寺薬師堂に訪れている人も二人だけ 薬師堂境内に入ります
なつかしいお化け屋敷です。 若々しい緑が映えています。 しゃれこうべはダジャレが上手? おらいのレオ君はまだ入れないそうです。
マジックハススとは? 左からトム君、テリーさん、ナンシーさん あっちには太陽があります 鐘楼
護摩の炉です。『ゴマカス』って言葉は護摩が語源って説もあるようです 『あっ仁王様』の目は上を見ています。 『うっ仁王様』は凛々しいです。 賽銭をあげて寺の高いところから参堂を撮影
掃除をしていたご住職? みんななにかをお祈りします。 おみくじ おみくじと地蔵様
お寺の屋根です・・・や〜ね! 五中方面、西のほうにもずっと屋台があります。 植木屋さんは五中の方に連なっています。 そろそろ開店の準備が始まっています。
だけど、ほとんどはネットをかぶったまま 色とりどり 新築西通りです。何年か前はこっちも植木屋さんのテリトリーでした 屋台の店主さんたちが「おはよ〜」「おっす」って集まりだしています。
最近は新築の家といってもハウスメーカーのものがほとんで、日本の木は似合わないし そのうち山形では、植木市を守るNPOとかが発足したりするんじゃあないでしょうか ここは洋風建物に似合いそうな木を売っています。
たしかに庭に植えた木がデカくなるとやっかいなこともあります。 メンテナンスちゃんとしないとみっともないのです。 それでも花や木の好きな人は見て回ります。 軽石屋さんです
カラフル おもと(万年草)もありましたが見つけたのはここだけ、五中前です。 昨年おもとの達人に話し聞いて興味をもって・ こっちの植木屋さんは出足がにぶいようです
陳列中 この日は母の日なので子供に買ってもらうものを物色中です・・か? ちょっと太陽が高くなりました。
お面屋さんが開店 今の売れ筋は・・ 薬師堂裏の公園へ鳥はいないかと行ってみました。
鳴き声は聞こえるもののあまり発見できません。 そんなこんなしていると先日お会いしたばかりのマサヒロ先生らしい人を発見 犬の名はチョッピー 薬師堂界隈も開店間近
同じ顔の犬が4匹、2匹はよく見かけますが4匹は珍しい 参拝する人も増えてきました。 馬見ヶ崎川の方に戻ります
バナナチョコで終了です