米沢市 吉田松陰旅宿の地


2021/09/19
 


米沢市の赤煉瓦煙突を撮るため通りかかったら、このような、戊辰戦争の時の庄内藩の敵の元締めだったかもしれない人を記念する碑が建っていました。上杉家だって投降がちょっと早かったのですが、奥羽越列藩同盟の重鎮として長州藩と戦ったのだから、苦々しく思ってる方もいるかもしれません
 


吉田松陰と宮部鼎蔵は、東北遊学の際に米沢を訪れており、その滞在を記念した碑が旧粡町に建てられています。
1852年3月25日。七ヶ宿の滑津宿を出た2人は、花沢の関を越えて米沢城下に到着。粡町辻西の旅籠遠藤権内方に宿泊しています。
3月26日。米沢藩医高橋玄益を訪ねて、米沢藩の諸学士を紹介してもらおうとしますが、その日がたまたま藩主の参勤交代を明日に控えていた為、藩士達は多忙でそれどころではありませんでした。
仕方なく2人は藩の事情を調べたようです。
3月27日。辰時(御前8時頃)に藩主の行列が出発。2人は大町でこの大名行列を見送った後、米沢を跡にして会津に向かいました。
 


この碑を見て、左を見ると、赤レンガの煙突が見えました