まんだらの里作谷沢探索
2004/10/24
クリックすると720ピクセルの写真
2006/02/11 雪の芸術祭 | |||
![]() |
|||
![]() |
山形方面から来るとある家 |
![]() |
赤いバスの奥に「雷」の湧き水があるらしい |
![]() |
赤いバスの方から簗沢 |
![]() |
赤いバスの方から学校 |
![]() |
どんな蟹が見られるか期待していたが |
![]() |
濁った水が見えるだけ |
![]() |
簗沢中心部「送り橋」下流 |
![]() |
「送り橋」上流 |
![]() |
簗沢から畑谷への道路がカーブする地点で沢上を |
![]() |
勢至堂案内 |
![]() |
勢至堂 |
![]() |
「萬年水」 |
![]() |
簗沢から畑谷への道路の畑谷付近の沢上川 |
![]() |
畑谷城の下あたりから白鷹山 |
![]() |
畑谷城の下から西へきれいな堰が流れている |
![]() |
堰A |
![]() |
堰B |
![]() |
畑谷の茅葺 |
![]() |
樋口沼 2003/11/03 |
![]() |
樋口沼A |
![]() |
みこくぼ沼 |
![]() |
ここもバス退治していた |
![]() |
みこくぼ沼付近の石碑 |
![]() |
大沼にある石碑 |
![]() |
2003の大沼 |
![]() |
こんなの見たことない人多いでしょう |
![]() |
大沼のPより少し白鷹方面に歩くとあります |
![]() |
大沼の南の沼@ |
![]() |
大沼の南の沼A |
![]() |
大沼の南の沼B |
|