上山市 大明神堰(松原堰)の取水口 |
|||
|
|||
|
|||
2017/07/30 に追跡した山形市南部の大明神堰(松原堰)の取水口が、ちょっと気になっていたので、探検してきました | かみのやま病院のの裏側の須川にあるようなので、そこまで進入すると、頭首工というには、小規模の取水口が、ありました。 | なるほど、ここなら、蔵王温泉からの酢川が、合流するちょっと上流なので、毒性は少ないかもしれない。 | かみのやま病院 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
右は『あららぎの里』 | 自然の石も利用してせき止めた堰堤 | 堰への水量をここで調整しているようだ | あっちに、道みたいなものがあるようなので『斎藤茂吉記念館』の方から来て、メンテナンスしていると思われます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あっちが上山市の中心部。取水口レポート了 | |||
![]() |
|||
![]() |