山形市 逆川  
   
 
途中、船町から流れる貴船川と合流して、貴船川となり、ホクヨウの北の大きい水門のある場所で須川と合流します。水門がなかった時、須川の水が逆流して嶋の方へ流れることも合ったので逆川と名づけたのかも・・・?
写真はその水門のある場所の貴船川で、飛んでいるのはゴイサギ・・・レポート了